「転職で人生転落なんて、絶対避けたい」
「キャリアアップや給料UPしたいけど、転職サイトってどれ使ったらいいの?」
「半強制的に転職させられそうで、転職サイトを使いたいけど、怖い。」
と悩まれたことはないでしょうか?
転職サイトは、人生を好転させ、成功に導いてくれる優れたサービスの一つです。
しかし、その一方で「連絡がしつこい」、「無理やり転職させようとしてくる…。」とマイナスな評価もあります。
理学療法士の私も、転職サイトを使って、無職になりかけた苦い経験があります。
無職なんて、怖すぎますよね。(笑)
そこで今回の記事では、理学療法士におすすめの転職サイトについて解説します。
あなたはこの記事を読むことで、
- 有益な転職サイトを使い方が分かり、
- 転職をきっかけにキャリアアップしたり、
- 給料を上げて、今よりも少し贅沢な生活をしたり
- 老後不安を解消できる、職場探しが
できるようになるでしょう
実際に理学療法士の私は、転職経験が3回あり、楽な職場に転職したり、収入が50万以上UPした経験があります。
また、私の友人も転職で成功し、年収が100万円以上あがり、一軒家の購入や車を購入しています。
転職サイトに登録するポイントや注意点が分かり、あなたも50万以上の収入アップのチャンスをつかめるので、ぜひ最後までご覧くださいね。
記事の信頼性
転職を3回経験した理学療法士8年目。
エビデンスありきで転職活動して、50万円収入UPに成功しました。副業収入は月5桁達成。
目次
転職サイトを使って失敗するたった一つの理由
転職サイトを使って失敗する理由は、たったの一つ。
それは、「あなたに合っていない転職サイト」を使うです。
転職サイトはそもそもは、あなたの転職をサポートするもの。
しかし、あなたの求めている情報が、ちゃんと得られなければ、当たり前ですが失敗します。
例えば、あなたがカレーライスを作りたいのに、ジャガイモの特徴や情報ばかり調べていても、カレーは作れません。
転職サイトでも同じことが言えます。
転職先が何となくしか、決まってないのにほしい情報は得られないんですよね。
なので、あなたに合った転職サイトに登録することが一番重要です。
しかし、転職初心者であれば、そもそもどんな条件が良いのか?どんな条件があるのか?もわかりにくいですよね。
理学療法士の私も初めて転職するときは、右も左もわからない状態からスタートしたので、気持ちはとてもわかります。
次は、あなたの転職に合いそうな、転職サイトの選びの3つのコツについて解説しますね。
理学療法士の転職サイト選び【3つのコツ】
理学療法士の転職サイト選びのコツは次の3つです。
▼理学療法士の転職サイト選びのコツ
- 求人数
- 対応エリア
- エージェント型?サーチ型?
詳しく解説しますね。
求人数
理学療法士の転職サイト選びの1つめのコツは、求人数が多いサイトを選ぶことです。
なぜなら、求人が多いほうが、あなたに合った条件を見つけやすいから。
とにかく転職活動を成功させる秘訣は、情報です。
求人数が多い場合は、情報量も多く、あなたに合った条件を見つけやすくなります。
求人数が少ないと、理学療法士の相場が分からないため、ヘンテコな転職先に選ぶかもしれません。
私は、はじめて転職する際に、情報量が少ないサイトに登録しました。
が、結局、見なくなった経験があります。
なので、初めから情報量が多い転職サイトに、登録してしまったほうがぶっちゃけ楽です。
転職はとにかく情報量があったほうが吉。
情報が多ければ多いほど、あなたの今後のキャリアの選択肢も広がるので、求人数が多い転職サイトを選びましょう。
特に、「地方での勤務を検討している」「条件にこだわりたい」人は、掲載求人数の多い転職サイトがオススメです。
対応エリア
理学療法士の転職サイト選びの2つめのコツは、対応エリアをみることです。
なぜなら、全国展開してないことがあるから。
転職サイト選びで失敗しやすいのが、「対応エリア」を調べてないこと。
「転職サイトを登録したけど、自分が転職したい都道府県の求人がなかった。」
という人は意外と多いんです。
なので、「どの都道府県なら求人紹介してもらえるのか?」調べてから登録しましょう。
しかし、田舎でなかなか求人がない場合もありますよね。
そんな時は、少しでも希望エリアを含んでいるなら、登録してみてもいいかもしれません。
私の出身は島根県ですが、田舎は求人情報自体が少ないので、複数のサイトに登録しないと、情報がないかもしれません。
もし仮に、あなたの希望エリアが田舎なら、複数のサイトに登録してもみてもいいと思います。
あなたが「転職を成功させたい!」と思っても、求人がないと働けないので、対応エリアを確認して転職サイトを選びましょう。
エージェント型とサーチ型【転職サイト】
理学療法士の転職サイト選びの3つめのコツは、「エージェント型か?」「サーチ型か?」確認しましょう。
なぜなら、転職活動のペースは人それぞれ違うから。
理学療法士系転職サイトには「エージェント型」と「サーチ型」があります。
まずはエージェント型転職サイトの特徴を解説します。
エージェント転職サイトは、エージェントのサポート付きの転職サイトです。
初めての転職で、不安な場合でも、転職サポートを受けれるので、スムーズに転職しやすいのがメリットです。
しかし、あなたの転職活動の熱量とアドバイザーの熱量が異なる場合や、アドバイザーと相性が悪いなどのデメリットもあります。
▼エージェント型転職サイトの特徴
- 転職アドバイザーが、あなたにあった求人を紹介。
- 転職初心者でも安心して、面接対策や履歴書の添削など手厚いサポートが魅力的。
- アドバイザーとの相性が合うかどうかは運。
次は、サーチ型転職サイトの特徴を解説します。
サーチ型転職サイトでは、インターネットさえつなげれば、好きな時間・場所で求人を探すことができるのが特徴です。
全てあなたのペースで、転職活動をできるため、「求人を知りたいだけ」「アドバイザーと連絡したくない」なんて人におすすめです。
その反面、「求人探し」や「アポ取り」「面接対策」など、すべてあなた自身で行わないといけないのがデメリットです。
▼サーチ型転職サイトの特徴
- 好きな時間・場所で転職活動ができる
- 直接企業と連絡が取れる
- 求人探しからアポ取りまで、すべてあなた自身で行わないといけない
どちらの転職サイトも一長一短。
あなたに合った転職サイトを使いましょう。
例えば、なんとなく転職先を見てみたいなら、「サーチ型」。
転職に急いでるなら「エージェント型」。
あなたにあった転職サイトを選べば、転職を成功させやすくなるので、あなたの希望に合った転職サイトを選びましょう。
絶対失敗しない転職サイト利用の流れ
ここからは、失敗しない転職サイト利用の流れを解説します。
流れのポイントは次の2つです。
▼失敗しない転職サイト利用の流れ
- サーチ型転職サイトに登録し、相場を知る
- エージェント型に登録する
理学療法士の私は、上記の流れを無視した結果、無職になりかけた経験があります。
詳しく解説しますね。
【サーチ型】転職サイトに登録し相場を知る
まずは、サーチ型転職サイトに登録しましょう。
なぜなら、相場を知れるから。
例えば、
- 訪問の給料って、どれくらい?
- この辺の地域ならどれくらいの年収?
- 勤務時間や休みはどれくらい?
など、「普通」を知るのに便利です。
相場を知らないとマジで損します。
なぜなら、相場を知らない状態で、転職活動を行うと、安い給料を提示されたり、強引な転職を進められても気づけないから。
実際に私は相場を知らなかったため、給料が安い会社に、転職しかけたこともあります。
また、相場を知らなかったので、強引に転職させられそうになっても気づけず、友人に言われて気づきました。
あなたは自分自身を安売りしたいですか?
そうでないなら、絶対相場を知ってください。
相場を知らないまま転職するのは、あなた自身を安売りして絶対後悔するので、まずはサーチ型の転職サイトに登録しましょう。
【エージェント型】に登録する
サーチ型で相場を調べて、あなたが転職に不安なら「エージェント型」に登録しましょう。
しかし、転職エージェントはぶっちゃけ「運頼み」。
優秀な人も多いですが、あなたとの相性が悪い場合は必ずあります。
相場を知らない状態で、相性が悪かったら、ダメな転職先を紹介されることも。
例えば、ゲームで例えるとあなたは魔法使いです。
新しい魔法を教えてほしいのに、教えてくれる相手が戦士では、新しい魔法は教えてもらえませんよね。
むしろ、魔法ではなく戦士が得意な打撃を教えられるでしょう。
転職でも同じことが言えます。
あなたとかみ合わなければ、まったく希望と合わない転職先を紹介されることもあります。
なので、必ず相場を調べてから、エージェント型に登録してください。
理学療法士の私は、転職エージェントに丸投げしたため、失敗しました。
私の体験談を少し記載しますが、転職エージェントと7月からコンタクトをとり、3月に転職する旨を伝えました。
転職エージェントからは「1月からの就活で全然間に合いますよー。」と言われたので、転職に関する情報も全く得ていませんでした。
しかし、1月になっても求人は紹介されません。
しびれを切らして連絡してみると、「ちょうど紹介しようと思っていた」と言われ、安どしたのを覚えています。
そして、面接の日。
転職エージェントも同席してくれたため、安心して面接を受けました。
が、何か変でした。
それもそのはずで、私が伝えていた希望条件と全く異なっていたんです。
私自身の伝えかたが悪かった可能性もありましたが、そのあとのエージェントの対応はもっと最悪に感じました。
その時にエージェントから言われた一言がこちらです。
「すみません。もうハローワークにお願いしてください。」
ふざけるなと思いました。
たった一社紹介しただけで、そのあとは、ほかのエージェントに丸投げされました。
「お前の仕事忘れたんか?(笑)」と聞きたくなりましたが、全てエージェントに丸投げした私に悪かったと反省しました。
なので、転職エージェントを信じすぎるのも良くないです。
もし仮に、私がサーチ型転職サイトを使っていたのなら、「多分、このエージェントは合わない」と気づき、有意義に転職先を探すことができていたと思います。
あなたには、私のような無様な姿になってほしくはないので、絶対サーチ型から登録してくださいね。
※絶対にその「エージェント型転職サイト」は紹介しないので、安心してください。(笑)
理学療法士の転職サイトランキング|ベスト5
ここからは転職サイトランキングベスト5について解説していきます。
転職サイトのランキングの基準は、次の3つを重要視してます。
▼サイトのランキングの基準
- 求人数
- 対応エリア
- +αのうれしい機能
上記でも紹介しましたが、転職サイトは併用すると使いやすいです。
実際に転職サイト利用の75%以上の人が、2社以上併用しているデータもあります。
一社の登録で決めにいかならないほうが、転職に失敗しにくいので、余裕があれば2社登録してみてください。
まずは、相場を調べやすいサーチ型転職サイトのランキングから紹介しますね。
【サーチ型】転職サイトランキングベスト5
理学療法士におすすめの【サーチ型】転職サイトベストを紹介します。
「登録しとけば、絶対問題ない」ってサイトを紹介しますね。
良質な【サーチ型】転職サイトは2つしかないので、1位2位を紹介します。
1位.ジョブメドレー
ジョブメドレーは、利用者満足度96%と超高評価を得ている、【サーチ型】転職サイトです。
ほとんど全ての医療介護職を取り扱っており、全国34万1,423件の事業所の正社員、契約社員、アルバイト・パート、業務委託の求人情報を掲載しています。(2022.4現在)
理学療法士求人だけでも、7610件(2022.4現在)の求人があります。
求人数がとても多く、「希望する年収」や「仕事内容」、「未経験」や「40代以上」など条件ごとに求人を探せます。
またあなたのプロフィールを見た事業所からスカウトが来ることもあり、興味があれば連絡も簡単に取れます。
スカウト経由での、求人応募は、内定率は1.7倍上がり転職しやすくなる特徴があるようです。(2022.4現在)
ちなみに、理学療法士の私も、ジョブメドレーのスカウト機能から連絡がきて、年収が50万UPと定時帰りをゲットした口です。
無職を免れ、サクッと転職が決まったので、とてもよかったですよ。
わずらわしい、無駄な電話が一切なく、相場を知るのにも、転職にも使える、良質な転職サイトでした。
2位.e介護転職
e介護転職は、「これからの日本を支える介護事業を応援したい」をスローガンにしている転職会社。
訪問看護やデイサービスなど「介護系の転職先」が多めで、掲載数は80,101件(2022.4現在)
理学療法士(機能訓練指導員含む)求人数は2062件(2022.4現在)で、介護系求人が多い印象です。
介護分野で働きたい人にはオススメのサーチ型転職サイトです。
ただし、e転職の求人掲載は、大まかな給与待遇と職場の住所程度。
詳しく求人掲載されている転職先も、時折ありますが、多くありませんでした。
そのため、ある程度就業を希望する職場を決めたら自力で情報収集をする必要があります。
e介護転職は、他の転職サイトと併用すれば、使いやすいと思います。
e介護転職もわずらわしい、電話は一切ないので使いやすい【サーチ型】転職サイトです。
※簡単60秒で無料登録後も費用はいりません。
エージェント型転職サイトランキング3
理学療法士におすすめの【エージェント型】転職サイトベスト3をランキング形式で紹介します。
良質な【エージェント型】転職サイトをしっかり紹介しますね。
エージェント型の転職サイトは、エージェントとの相性次第では、2~3社併用してもいいと思います。
1位.PTOTOSTワーカー
PTOTSTワーカーは、年間3万人(2022.4現在)の転職者を輩出してる、最大手の【エージェント型】転職サイト。
対応エリアは全国で、PT・OT・STに特化しているのが特徴です。
独占してる求人や非公開求人は約13,000件と圧倒的に多い。
また転職エージェントとの連絡は、あなたも身近で使うLINEもOKなので、気楽に連絡できます。
転職エージェントに頼めば、給料交渉や面談の仲介も行ってくれるのも、うれしい点。
「見学の日程調整」も仲介してくれるので、初めて転職する人には最適です。
面談対策も詳しく教えてくるので、転職初心者も安心して利用できます。
2位.メドフィット
メドフィットは、転職先の紹介がめちゃくちゃ早いので有名な【エージェント型】転職サイト。
転職活動を始めるのが遅かった人で、あまり時間をかけれない人にオススメです。
最短3日で転職できる、えげつないスピード転職の実績もあるため、転職活動が遅れても転職できます。
また、メドフィットは公式LNEを使って、求人情報を送ってくれます。
例えば、【大阪】、【理学療法士】で探すLINEグループに登録。といった感じ。
LINEは、あなたも普段から使うSNSなので、求人情報を見逃してしまう心配もありません。
「忙しくて見る暇がない」、「後で見返そう」と思った時にも、簡単にさかのぼって確認でき、とても好評です。
スピード感を持って転職したい人には、うってつけの【エージェント型】転職サイトです。
3位.リバウェルリハビリ
リバウェルリハビリは、ヒアリングが丁寧で内部事情にも精通している【エージェント型】転職サイトです。
ただし、求人エリアは 関東(東京都・神奈川県)と限定的です。
でも、エリアを絞っているぶん、求人票に書かれていない情報も充実しています。
給与や福利厚生は聞くだけでだいたいわかるけど、働きやすさは結局わからずで、なじめない人も多い。
でも、リバウェルリハビリは、リアルな年収や給料、休暇、求人先の人間関係、雰囲気などの内部情報も提供してくれます。
「あなたにあいそうな職場か?」事前に判断できて、転職に失敗しにくいのが、うれしいポイントですね。
対応エリアが少ないので、ランキングを下げましたが、対応エリア内なら絶対登録したほうがいい転職会社です。
転職サイト【利用から転職の流れ】
転職サイトを利用~転職までの流れは次の通りです。
転職サイト【利用~転職】の流れ
- 転職サイトに利用登録をする
- 初回カウンセリングを受ける
- 随時、相談・求人の紹介を受ける
- 面談・内定・入職までのサポート
詳しく解説しますね。
転職サイトに利用登録をする
まずは、気になる転職サイトを開きます。
すると上の登録画面が開きますので、
- 保有資格
- 名前
- 転職希望先の都道府県(ざっくりでも大丈夫)
- 電話番号・メールアドレス・LINEのID
- 入職希望時期
を入力しましょう。
30秒~1分で簡単に情報を入力して登録は完了です。
サイト型【転職サイト】であれば、登録完了後すぐに使えます。
【サイト型】おすすめ転職サイト
【エージェント型】おすすめ転職サイト
②初回カウンセリングを受ける
【エージェント型】転職サイトであれば、初回にカウンセリングをしてくれます。
初回カウンセリングは、だいだい電話かメールがくるので、随時相談していきます。
特に、希望業態・エリア・勤務時間やシフトなどの希望条件を、アドバイザーに細かく伝えましょう。
初回カウンセリングで、ちゃんと伝えれるか心配しなくても大丈夫。
随時、あなたが気になることを伝えていきましょう。
またアドバイザーから「今の仕事の状態」や「今後のキャリア」についての提案など行ってくれるので気軽に相談しましょう。
ただし、あなたの想いを伝えないのはNG。
「アドバイザーに迷惑がかかる」と、気になるのに先送りすると、「思っていた転職先と違う」なんてことになりかねないので、「転職の不安」など何でもいいので、遠慮せず伝えましょう。
カウンセリング時に、アドバイザーとの連絡頻度や連絡方法も確認しておくと、転職がスムーズに行えます。
③随時、相談・求人の紹介を受ける
カウンセリングであなたの転職条件をある程度伝えることができたら、条件に合う求人を随時メールやLINE、電話にて連絡してもらえます。
上手く伝えれなかったから「思った転職先と違う」場合も、大丈夫。
というのも、はじめから条件がはっきりしている人のほうがまれで、色んな求人を見て、少しずつ希望条件にたどり着く人が多いです。
求人案内を受けながら、担当アドバイザーと徐々に希望の職場かどうかすり合わせていきましょう。
興味のある求人を見つけたら、詳しく職場の情報を聞き、実際に職場見学すべきか判断します。
また、自分では直接聞きにくい質問(残業時間や昇給額、離職率、よくある離職理由など)は転職アドバイザーが代わりに求人先に聞いてくれるので、遠慮なく聞きましょう。
※やっぱり転職をやめたくなっても、アドバイザーに伝えれば大丈夫なので、良い転職先がないなら無理に転職する必要もありません。
④面談・内定・入職までのサポート
気になる求人を見つけたら、アドバイザーに面接の日程調整、業界に関するレクチャー等の面接対策ができるか聞きましょう。
今回紹介した転職エージェントであれば、親身に調整してくれます。
また模擬面接や履歴書の添削、面接に同行して、フォローを貰うこともできる転職エージェントが多いので安心。
緊張して不安な場合は、同行を頼み、不安な点を伝えておきましょう。
不安な点を伝えておくと、転職エージェントにフォローしてもらいやすく、双方の意見が合いやすくなるため、転職を成功させやすくなります。
そして、内定をいただいた企業には、アドバイザーが雇用条件を再度確認してくれます。
「あなたと採用側に思い違いがないか」、「不明点がないか」など双方の合意を得てから、入社の日を調整を行います。
入職してからも、入職後もご状況の確認等、定期的に連絡し、入職後も不安や不満などがあれば、相談できます。
【サイト型】おすすめ転職サイト
【エージェント型】おすすめ転職サイト
理学療法士おすすめ転職サイト|利用のQ&A
本当にすべて無料?
はい。登録・利用・転職決定後など含めて完全に無料で利用できます。
転職エージェントは、求人先から紹介料を受け取って運営されているので、一切請求されません。
強引に転職させられませんか?
原則ありません!が、絶対にないとは言い切れない。ごく一部のアドバイザーは希望条件に合わない求人を紹介したり、ひどい場合は強引に勧めてきます。
でも、その場合は担当変更の申しつけや、利用停止も可能です。
ランキングの転職エージェントは、利用者満足度が高い転職サイトなのでご安心ください。
連絡がしつこい場合はありますか?
連絡頻度を明確に伝えれば、しつこく連絡されることはありません。
たとえば、最新の求人が出たら毎回、ごく一部の高条件の求人が出た時のみ、こちらが連絡するまで提案不要など連絡のタイミングをアドバイザーに伝えましょう。
求人の提案の断り方は?
はっきり電話やメール、LINEで断わりましょう。
断る理由をはっきり伝えると、あなたの希望条件を再認識してもらえるため、次回からより希望にマッチする求人を提案してもらえます。
中途半端に返答すると次回以降もピンとこない求人ばかり提案されてしまうので注意してください。
また、毎回返答が面倒な場合は、「求人案内のメールを3日以内に返信しなかったら別の求人の提案をして欲しい」、「求人検索画面で自分で気になる求人を探すまでは提案不要」など、カウンセリング時にアドバイザーに伝えておくと楽かもです。
利用すると転職活動していることが今の職場にバレませんか?
絶対バレません。
個人情報保護法があるため、あなたの名前や経歴が許可なく外部に漏れないのでバレることなく利用できます。
退会は簡単に行えますか?
電話やメール、お問い合わせフォームから退会希望を伝えれば、簡単に行えます。
退会の申し出があった時点で、個人情報を消してもらえるため、その後に連絡がくることはありません。
【サイト型】おすすめ転職サイト
【エージェント型】おすすめ転職サイト
理学療法士のおすすめ転職サイト|まとめ
本記事では、「理学療法士転職サイトおすすめ5選」と「登録しておきたい転職サイト選びの3つのコツ」を紹介しました。
転職は、スキルアップも収入アップも手っ取り早くできるのでおすすめです。しかも
【サーチ型】転職サイトだったら、今日から良い職場を探せます。
もし、今よりも高収入な職場やスキルを磨ける職場なら、そのまま転職。
あなたの理想の職場がなくても、「転職しない」と選択できます。
理学療法士の私も無料で転職活動をして、年収が50万以上も増え、定時上がりもゲットしました。
私も「転職で失敗するんじゃないのか」と正直怖かったです。
でも、良い転職先を知らなかったばかりに「変わらない収入・変わらない人間関係・変わらない残業」で損をしなくてよかったと思いました。
この記事を見ても97%の人は行動しません。もしかしたらあなたもその一人かもしれません。
でも、それでもいいと思います。
行動しなければ、不満があってもずっと奴隷のように働くだけですし、あなたが選んだなら満足できます。
でももし、あなたも収入を上げたり、スキルアップがしたいと思うのなら、勇気をだしてぜひ転職を検討してみてください。
私は水飲み場まで案内はできますが、水を飲むか決めるのはあなたです。
ちなみに、人気の転職先はすぐに求人がなくなります。
転職したい人はお急ぎくださいね。
ありがとうございました。
【サイト型】おすすめ転職サイト
【エージェント型】おすすめ転職サイト